ミヨコーノ

食する・作る

ピットーレ岩原本店で絶品デザートピザ・ミヨコーノにメロメロな4人組

「ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原本店(以下「ピットーレ」)」は、岩原スキー場ゲレンデにある人気のピッツェリア。

私たちの場合は夫婦2人で行くことがほとんどですが、今回は甥っ子2人を連れて計4人で行ってきました。

4人ですから、2人では普段手が出せないピザなども食べてきました。その一つがデザートピッツア「ミヨコーノ」。生クリームとオレンジの乗ったデザートピザは女性だけでなく男性も虜にする逸品なんです!

他にもたくさんいただいてきましたよ。もちろんgabupapaのおごりで笑。

<こんな内容がわかります>
・ピチピチ新鮮野菜のピットーレサラダ
・やみつきになるペンネゴルゴンゾーラ
・じっくり焼き上げた豪華牛もも肉のステーキ
・とろ~りソースと挽肉がたまらないラザニア
・生ハム乗せの包み焼きカルツォーネマッツァ
・ソーセージ・きのこ・卵のピットーレサッシーチャ
・絶品!デザートピッツア ミヨコーノ

それではご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

ピットーレに4人で夜お出掛け

ピットーレ 岩原

ピットーレの玄関。
雪が斜めに降ってますね。
寒い夜でした。

ピットーレ 岩原

今回は、gabupapa・私gabumama・社会人と大学生の甥っ子2人の計4人です。

通されたのは奥のお部屋。
外と違って中に入るとほんわか温かいです。

暖炉のやさしい炎がまたいい感じ。
たくさんのお花が素敵な雰囲気を醸し出してくれています。

さて今日は20代前半の甥っ子2人が一緒。
食欲旺盛な年代、どのくらい食べるかなぁ汗。

甥っ子たちはそれぞれ遠方に住んでいますが、兄弟2人で私たちのもとに遊びにきてくれました。可愛いじゃないですかぁ。

というわけでgabupapaが奮発してくれることに。

さぁ、たっぷり食べましょう~♪

ぴちぴち新鮮なピットーレサラダ

ピットーレサラダ

ご覧ください!
活きのいいピチピチした新鮮野菜たち。

ピットーレサラダ

この新鮮なサラダを食べると、大地のパワーがからだにチャージされていくような気分になります。

やみつきになるペンネゴルゴンゾーラ

ピットーレ ペンネ

ピットーレに来ると最近決まって食べてしまうペンネゴルゴンゾーラ。

ピットーレ ペンネ

濃厚なゴルゴンゾーラチーズとニンニクの風味がたまらず、一度たべたらやみつきになっちゃいます。

じっくり焼き上げた豪華牛もも肉のステーキ

ピットーレ もも肉

うわー、大量のもも肉!

今回は男3人いますからね。
思い切ってこんなにいっぱい。

何グラムだったかなぁ?
忘れましたが400g位あるでしょうか。

ピットーレ ステーキ

焼き方はgabupapa好みのレア。
甥っ子たちも遠慮なくパクパクいただいています。

あ~、もっとゆっくり味わって食べて・・・汗。

アツアツとろ~り・挽肉ソースのラザニア

ピットーレ ラザニア

ラザニアは、挽き肉ソースの板状パスタ重ね。
女性の私や若い甥っ子たちはこんなこってりが大好きです。

ピットーレ ラザニア

中はとろーりソースがとろけます

ピットーレ ラザニア

甥っ子たちも上機嫌。
パクパク食べています。

でも、彼らはまだまだ食べますよ。
変な遠慮をしないのが彼らのいい所です。笑

生ハム付きのカルツォーネ マッツァ

ピットーレ カルツォーネ 生ハム

包み焼きのカルツォーネはgabumamaリクエスト。

プラス400円で生ハムが乗った「カルツォーネ マッツァ」にするのがお得技です。

切り分けずにそのまま持ってきてもらいました。

どうです?
切り分けて持ってきてもらうよりも、そのまま持ってきてもらった方が迫力あるでしょ?

せっかくですから「目で楽しむ」ことも忘れずにいたいですね♪

ピットーレ カルツォーネ 生ハム

スポンサーリンク

カルツォーネを自分たちで切り分けていきます。

スタッフの方のようにきれいに切れませんでしたが、まぁよしとしましょう。味はかわりませんから。笑

きのこ類とソーセージを卵でまろやかに・ピットーレサッシーチャ

ピットーレサッシーチャ

ピザといえば通常はこのような丸型のピザ。

ですが2人だとなかなかこんな丸型ピザを食べることがありません。gabupapaがお酒飲みのためサイドメニューを頼むことが多いので汗。

というわけでひっさびさに丸いピザをいただきます。

店名の「Pittore ピットーレ」というピザの場合、具は、シメジ、マッシュルーム。真ん中の卵を割ってマイルドなお味にしていただきます。

この「Pittore ピットーレ」ピザにソーセージをトッピングしたスペシャルピザが、上の写真の「Pittore Salsiccia ピットーレサッシーチャ」です。

ボリューム満点ですね!

ピットーレサッシーチャ

ピットーレサッシーチャも切り分けずに丸型のまま持ってきてもらいました。

自分たちで真ん中のとろとろ卵を割りながら切り分けていきます。

ピットーレサッシーチャ

食欲旺盛な甥っ子たち。

いい写真が撮れました!
大きな口をあけておいしそうに食べてますよ~笑。

デザートピザ「ミヨコーノ」にメロメロ

ミヨコーノ

最後はデザート。デザートといってもピザのデザート「Miyocono ミヨコーノ」です。

焼いたピザ生地の上に、オレンジと生クリームが乗っているんです。早く食べないと生クリームが溶け出してきますが、これがまた絶妙。

女性だけでなく男性もメロメロになる絶品ピザ。一度食べたら忘れられず、恋しくなってまた食べに来たくなってしまうお味です。

私たち2人だけの時は量が多いため(他のメニューも食べたいので)食べないのですが、3人以上いるなら「ミヨコーノ」は絶対食べたいですね。

ちなみに「ミヨコーノ」の名称は、オーナーの奥様のお名前からきているのだそうですよ★

もちろん「ミヨコーノ」も丸いまま持ってきてもらい、まずは「目」で楽しみました。

ピットーレ デザートピザ

自分たちで切り分けていきます。

ピットーレ デザートピザ

ミヨコーノは、こうやって切った先端をくるっと内側に丸めてとります。

溶けだした生クリームをひょいっと乗せていただきましょう。

私も久しぶりににミヨコーノをいただき感無量。

甥っ子たちも「これはうまいっ!」と、あっという間にきれいに平らげてしまいました。

ピットーレの美味しい時間に感謝

ピットーレ ピザ 釜

この窯が絶品ピザを出してくれているのですね。

デザートピザまでいただいて、若い甥っ子たちのお腹も心も満たされたようです。

ピットーレ 岩原 4人

最後は、釜をバックにして4人で記念撮影。
お店のスタッフさんが撮ってくれました。
いい記念になります。ありがとう。

ピットーレ 岩原 4人

おいしかった~!
たくさん食べた~!
楽しかった~~~~!

ピットーレ 岩原

外は一段と冷えてきました。

岩原スキー場 夜

ピットーレの送迎バスをお願いしているので、ゲレンデの横を歩いて帰ります。

ピットーレ 4人

まとめ

今回は4人で行ったピットーレ。

甥っ子たちも美味しいお料理に大満足で、楽しいひと時を過ごすことができました。

美味しいと笑顔になることを実感させてくれたピットーレ。

おかげさまで思い出に残る一晩になりました。

美味しい料理と楽しい時間をありがとう!

また行きます!!

★ピットーレの記事はこちらにもあります

岩原スキー場 ピザで人気のピットーレ!ゲレンデの食事(ランチ・夕飯)におすすめ!

岩原ピットーレでサラダ・ペンネ・カルツォーネ・牛モモ肉をリピしてきた(2020年2月)

See you again by gabumama

スポンサーリンク

ピットーレ ペンネ岩原ピットーレでサラダ・ペンネ・カルツォーネ・牛モモ肉をリピしてきた(2020年2月)前のページ

関連記事

  1. 岩原スキー場 ロシュプレイン

    食する・作る

    岩原スキー場ゲレ食口コミ|ロシェプレインでビッグハンバーグランチ!

    岩原スキー場のゲレ食(ゲレンデの食事)口コミ情報です。今までに…

  2. 小嶋屋 舞茸天ぷら

    食する・作る

    越後湯沢駅がんぎどおり そば小嶋屋(第2弾)おすすめ「舞茸天ぷら」を食す!

    1月15日(日)大雪の越後湯沢。先週の金曜からあっという間に景色が変わ…

  3. 越後湯沢 鼎

    食する・作る

    越後湯沢駅東口すぐの食・楽・庵「鼎(かなえ)」(第2弾)でこだわり食材を堪能!

    本日1月27日(金)、小雨がパラつく中、19:28越後湯沢駅に到着。東…

  4. 軽井沢 そば 川上庵

    食する・作る

    軽井沢そばのおすすめ川上庵で 特注石臼粗挽き二八蕎麦と旬の食材料理を食す!

    今日は、軽井沢で美味しいそば、美酒、料理が楽しめるお店で有名な川上庵本…

  5. 岩原 シェラリゾート

    食する・作る

    岩原スキー場ゲレ食口コミ|ホテルシェラリゾートのランチは知る人ぞ知る穴場!

    岩原スキー場ゲレ食口コミシリーズ、今までにピットーレ、ナグモ食堂、ロシ…

  6. 岩原スキー場 ピットーレ

最近の記事

  1. ピットーレ岩原本店で絶品デザートピザ・ミヨコーノにメロメロな…
  2. 岩原ピットーレでサラダ・ペンネ・カルツォーネ・牛モモ肉をリピ…
  3. 岩原スキー場 2020年2月1日のゲレンデ状況は?|待望の雪…
  4. 岩原スキー場2020年1月1日の様子は?愛犬連れでゲレンデに…
  5. 岩原スキー場の積雪は?大晦日2019.12.31は15cm・…

おすすめ記事

  1. ミヨコーノ
  2. ピットーレ ペンネ
  3. 岩原スキー場 2020 2月
  4. 岩原スキー場 キッズパラダイス
  5. 岩原スキー場 ロシュプレイン
  1. 岩原スキー場 ピットーレ

    食する・作る

    岩原スキー場 ピザで人気のピットーレ!ゲレンデの食事(ランチ・夕飯)におすすめ!…
  2. 越後湯沢 ぽんしゅ館 漬物

    食する・作る

    越後湯沢駅ナカぽんしゅ館の漬物は種類豊富で試食が楽しい!お土産におすすめ!
  3. 越後湯沢 しんばし

    食する・作る

    湯沢の名店 越後本手打ちそば「しんばし」であっつあつカレー南を食べる!ふるさと納…
  4. 越後湯沢駅 周辺 そば

    中野屋

    越後湯沢駅周辺でそばのおすすめは中野屋|昔懐かしカレーそばを食す(中野屋第4弾)…
  5. 安中 楽々苑

    食する・作る

    安中市の焼肉店「楽楽苑(楽々苑)」でクーポンを使って食べてきた
PAGE TOP